子どもの『買って買って!』を解消する『約束』の使い方

あなたは
子どもとスーパーに行った時

子どもに『買って買って!』
とせがまれて困って
しまったことはありませんか?

そんな風にせがまれてしまうと
周りの人の目線も気になりますし

子どもが我慢の出来ない子に
なってしまうんじゃないかと
心配になってしまいますよね?

『買って買って!』がなくなれば
それだけでお買い物の時の
悩みが1つ減ることになりますし

お財布にも優しく
子どもに我慢をする習慣を
身につけさせることが
できます。

今日はそんな
『買って買って!』などの
ワガママを解決することの出来る

『約束』の使い方について
お話ししていこうと思います。

この記事の目次

買って買ってのかわし方

基本的に僕は
理由のない我慢は
させる必要がない
思っているのですが

常にねだられたものを
買い与えていたら
財布が持ちませんし

子どもがどんどん新しいものを
欲しがってしまうのではないかという
気持ちもわかります。

そんな悩みを解決する
テクニックの1つとして
『約束』というテクニックがあります。

要するに先延ばしをして
買うタイミングを遅らせる
わけですね。

例えば子どもが
おもちゃのミニカーを買ってと
せがんできたとしましょう。

そんな時は
『2週間後に買ってあげるね』
などと約束をしてください。

こうすることによって
子どもに疑似的に我慢を
覚えさせることが
できるようになります。

そのうえ子どもは
欲しいものを買って
もらえるのですから

先日お話しした
無駄な我慢をする必要も
なくなります。

ちなみに、
そもそも絶対に買いたくない
という理由があるとか

お金が足りないから買えない
という場合は

素直に子どもに事情を
説明してあげた方が
良いでしょう。

また、
このテクニックには
1つ注意点があります。

それは
『約束は絶対に守ること』
です。

親が軽々しく約束を
破ってしまうようであれば

当然のように子どもも
約束を破るようになります。

約束が守れないというのは
現代社会においてかなり致命的なので

それだけはなんとしてでも
避けたいところです。

約束を破るクセが付くと
対人関係で確実に痛い目を
見てしまうと言っても
過言ではありません。

子どもは大人の行動を見て
無意識下でそれを真似する
特性を持っています

つまり親が軽々しく
約束を破るようであれば
子どもも無意識にそれを真似して
約束を破るようになるわけです。

なので、スマホのリマインダーや
カレンダーなどのアプリを使って
子どもとの約束は全て記録するように
徹底しましょう。

そうして子どもとの約束を守り
小さな信頼関係を積み重ねる
ことによって

親子の絆も深まり
子どもも約束を守ることの出来る
素直な子どもに育ってくれます。

買う金額をあらかじめ決めておく

僕は基本的に
物を買い与えるお金があるなら

子どもの金銭感覚が壊れない程度に
物を買い与えても
問題ないと思っています。

具体的には月1回
ゲームソフトなど5000円
くらいの買い物をする分には
何の問題もないでしょう。

少なくとも僕は
その程度に甘やかしたところで
子どもに悪影響が出た例を
見たことがありません。

それでも買い物に
何らかのストッパーを
付けるとしたら

あらかじめ月いくらまでは
子どもに物を買ってあげるのか
決めておくといいでしょう。

子どもにもきちんと金額を伝え
使わなかった分は次の月に
繰越すなどすると

お金を使うという
感覚もわかっていい感じです。

そして、そのお金の使い道は
親が決めるのではなく
全て子どもに決めさせると
良いと思います。

言い換えれば
『ワガママ代』って
ところでしょうか。

要するにあらかじめ
ワガママで使えるお金を
決めておくわけです。

システムとしては
おこずかいに近いですね

金額としては
3000~10000円くらいを
目安にしてあげると
いいと思います。

あまり少なすぎると
ストレスばかり膨らんで
しまう可能性もあるので
要注意です。

そして、この金額を
超えて買い物をしたいと
言い出した場合は

交換条件などを出してみると
等価交換の感覚もわかって
良いのではないでしょうか。

このシステムを採用することで
結果的なお財布へのダメージも減りますし

子どもにとって必要な
金銭感覚を養ったり

世の中の仕組みを
理解させる勉強にもなるので

積極的に取り入れてみると
いいのではないでしょうか?

まとめ

どうだったでしょうか?

小さい子どもの場合だと
今日紹介したことを
全て実践することは
難しいかもしれませんので

今の自分の子どもに合ったレベルで
できることを1つづつ実践していくのが
おすすめです。

徐々に徐々にレベルを
上げていくことによって

子どもは約束を守ることを覚えたり
金銭感覚が養われていきますので

肩の力を抜いて
気楽に少しずつ実践してみて
くださいね。

この記事の感想を
教えてください! 

  • 面白かった! 
  • 普通 
  • つまらなかった 

シェアする

フォローする

プレゼント

ブログ読者限定
プレゼント!!

人気記事はこちら

人気記事はこちら